こんにちは、「Mobile」通信です。
本日は、新しく発売されたAmazon、Fire HD 10 Plusのご紹介です。
スペック
| 製品名 | Fire HD 10 Plus |
| メーカー | Amazon |
| 価格 | 32GB:¥18,980 /64GB:¥22,980 |
| ディスプレイサイズ | 10.1インチ |
| 解像度 | 1080pフルHDディスプレイ(1920×1200)、解像度224ppi |
| ディスプレイその他 | 強化アルミノシリケートガラスのスクリーン |
| サイズ | 247 x 166 x 9.2mm |
| 重さ | 468g |
| CPU | 2.0GHz オクタコアプロセッサ |
| RAM | 4GB |
| 容量 | 32/64GB |
| MicroSD | ○>1TBまで |
| バッテリー | – |
| 充電 | W充電アダプタで約4時間 |
| ワイヤレス充電 | Qi |
| Wi-Fi | 802.11a /b/g/n/ac |
| ポート | 802.11a /b/g/n/ac |
| オーディオ | USB-C(2.0) |
| メインカメラ | 5MP |
| インカメラ | 2MP |
| カメラその他 | 720pのHDビデオ録画 |
| 防水/防塵 | ✕/✕ |
| 本体カラー | スレート |
| 同梱 | Fire HD 10 Plusタブレット、USB-C(2.0)ケーブル、9W電源アダプタ、スタートガイド |
おすすめポイント
ワイヤレス充電機でEchoShowモードが利用可能
ワイヤレス充電セットは、以下から購入できます。
タブレットって使いこなせるか不安ありますよね。取り外せばタブレットとして利用でき、ワイヤレス充電にセットすれば自動的に置型ディスプレイに早変わり。
キッチンのカウンターは、テーブルの上などなどいろいろな場所にワイヤレス充電器を置いての操作が想定できます。
タブレットとして使わないときは、Showモードでデジタルフォトフレームとしても利用できます。
AmazonEchoの設定や活用方法を紹介しています。こちらから
価格が安い
Amazonデバイスは、価格が安いこともポイント!
32GB:¥18,980
64GB:¥22,980
ワイヤレス充電機:¥5,571
ワイヤレス充電器はセットで販売されており、セットで購入がおすすめです。
まとめ
いや〜、私もほしいです。発売されたばかりの新機種。
こちらでも紹介している通り、EchoShowとして使える最大のポイントだと思います。
また、価格も安いので万が一失敗してもEchoShowとして使えばもとは取れます。
タブレット初心者の方にもおすすめです。
是非新型Fire HD 10 Plusを買ってみてはいかがでしょうか。



コメント