1. 既存プランの月額料金改定とデータ容量増量
主に新規受付を終了している旧プラン(くりこしプラン +5G、トクトクプラン、コミコミプランなど)について、物価高騰などの影響により月額料金が値上げされましたが、その代わりにデータ容量も増量されています。
| 旧プラン名 | 旧月額料金(割引前) | 2025年11月からの改定額 | 増量データ容量 |
| ミニミニプラン | 2,365円 | +110円 | +1GB (4GB → 5GB) |
| トクトクプラン | 3,465円 | +220円 | +2GB (15GB → 17GB) |
| コミコミプラン+ | 4,268円 | +220円 | +2GB (20GB → 22GB) |
💡 ポイント: 新規受付中の**「コミコミプランバリュー」や「トクトクプラン2」は今回の改定の対象外**です。
2. 「au Starlink Direct」がオプション提供開始
2025年11月1日より、UQモバイルの全ての料金プランで、衛星ブロードバンドサービス「au Starlink Direct」(月額1,650円)を月額550円の追加料金で利用できるようになりました。
このサービスは、対応機種と別途申し込みが必要です。
📱 現在新規受付中の主要料金プラン(2025年11月時点)
現在、UQモバイルが新規契約者向けに提供している主要なプランは、利用シーンに応じて選べる以下の2つです。
1. トクトクプラン2(データ利用量に合わせて自動で割引)
| データ容量 | 月額料金(割引前) | 割引適用時の最安料金 | 特徴 |
| 〜1GB | 3,465円 | 990円 | データ使用量が少ない月は自動で安くなる! |
| 1GB超〜15GB | 3,465円 | 2,420円 | 15GBまで使えて、使わない月も安心。 |
2. コミコミプランバリュー(たっぷりデータ+10分通話定額込み)
| データ容量 | 月額料金(割引前) | 割引適用時の最安料金 | 特徴 |
| 20GB | 4,268円 | 3,278円 | データも通話もコミコミにしたい方へ! |
💰 割引適用について:
- 上記の最安料金は「自宅セット割(auでんき/auひかりなど)」と「au PAYカードお支払い割」を適用した場合の金額です。
- 特に**「トクトクプラン2」は、これらの割引をフル適用できれば1GBまで990円**と、非常に安価に利用可能です。
📞 充実の通話オプション
UQモバイルは、データプランとは別に、自分の通話スタイルに合わせたオプションが選べます。
| オプション名 | 料金(税込) | 特徴 |
| 通話放題 | 1,980円/月 | 24時間いつでも国内通話がかけ放題 |
| 通話放題ライト | 880円/月 | 1回10分以内の国内通話がかけ放題 |
| 通話パック | 550円/月 | 最大60分/月の国内通話が定額 |
📌 コミコミプランバリューは「通話放題ライト」込み!
- 「コミコミプランバリュー」には最初から1回10分かけ放題が含まれており、追加料金なしで利用できます。
🎁 その他の注目サービス・割引
🔹 UQ親子応援割(2025年度版)
18歳以下のお子様とその家族を対象に、月額料金を1年間割引するキャンペーンを実施中です。
🔹 データ繰り越しサービス
使い切れなかったデータ容量は、翌月に自動で繰り越して無駄なく使えます。
🔹 節約モード(旧プランから継続)
高速通信をオフにして、通信速度を最大300kbpsまたは最大1Mbpsに制限する代わりに、データ容量を消費しないモードです。SNSや簡単なWebサイト閲覧など、軽い利用シーンでギガの節約に役立ちます。
📝 まとめ
2025年11月のUQモバイルは、既存プランの一部改定と「au Starlink Direct」連携という大きなトピックがありましたが、新規受付中のプランは変わらず**「自宅セット割」や「au PAYカードお支払い割」を組み合わせることで業界トップクラスの安さと安定したauの高品質回線**を両立できるのが最大の魅力です。
自分のデータ利用量や通話スタイルに合わせて、最適なプランを選んでみてください!



コメント